看護師・保健師・助産師募集

看護職募集

令和8年度看護職(看護師・助産師・保健師)採用統一試験について

採用予定日令和8年4月1日                                                        
応募資格看護師、保健師の資格を有する方
または令和8年3月までに養成機関を卒業し、免許取得見込みの方
試験日随時決定
応募期間令和7年9月9日~募集人数に達するまで
試験内容論文試験(小論文)、面接
試験会場受験願書(Web履歴書)に記載した第1希望病院
応募書類提出先受験願書(Web履歴書)に記載した第1希望病院
応募方法詳細については、九州地区事務所ホームページをご覧ください。
マイナビ看護学生URL https://nurse.mynavi.jp/ ※既卒者の方も登録をお願いします。
受験願書(WEB履歴書)https://nurse.mynavi.jp/student/resume/detail/9bd053ea5b490b860b2ad80bb15f91b4

待遇について

基本給看護師 初任給(大学卒):230,300円
看護師 初任給(短大3卒):223,200円
看護師 初任給(短大2卒):215,200円
保健師・助産師 初任給(大卒):233,100円
賞与賞与(年2回)、年度末賞与(経常収支が良好な病院に支給)
諸手当夜間看護等手当、夜勤手当、地域手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、扶養手当等
勤務時間指定期間(1カ月単位及び4週単位)を平均した場合の勤務時間が1週間について38時間45分
休日4週間を通じて8日又は1カ月を通じて8日以上
他の国民の休日、年末年始(12月29日から1月3日)の休日あり
※国民の休日、年末年始に勤務した場合は代休または手当を支給
休暇等年次休暇:年20日、繰越日数最高20日 初年度は在職期間に応じた日数
特別休暇:夏季休暇、結婚休暇、出産休暇、配偶者の出産休暇、介護休暇、子の看護休暇、忌引き等
その他:育児休業、育児短時間勤務、介護休業、自己啓発休業等
福利厚生・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・退職金制度