病院長挨拶
病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 紹介予約 休診のご案内
入院のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
診療実績・臨床指標
調達情報
契約情報
病院広報誌
個人情報保護方針
バリアフリー情報
情報公開
ジェイコー版病院総合医(ホスピタリスト)育成プログラム~平成30年度募集中~

ひまわり会とは

01ひまわり会とは
02濱会長の設立の思い… 
03おもな活動内容は…
04入会資格・方法は…
07その他の情報…

大切な家族が
ガンと診断されたとき・・・
あなたは、どうしますか。

 

p01

 

「ひまわり会」は、ガン患者さんやその
ご家族と病院をつなぐネットワークの会です。

 

ガンを告知された人は、これからその病気に、そしてご家族は患者さんとこれから どう過ごしていくか、病院とどうつきあっていかなければならないか、たくさん不安 を抱えていることと思います。そんな不安や悩みを、同じ境遇の人々と少しでもわか ちあい、今後のライフスタイルを描いていくための情報交換や交流の場であることを コンセプトとして大切に活動を行っています。
今後、天草地域を中心に患者さんとそのご家族、医療機関と連携して、ネットワークを作っていきたいと思います。

 

●ひまわり会の始まりは、

 

ひまわり会は、平成15年(2003年)10月に当院看護師の川上ゆみ(ひまわり会事務局次長)が、がん患者さんとその家族に呼び掛け開いた会がきっかけです。当初、ケアに対する要望を聞く目的で行った集会でしたが、「話して楽になった!」「ストレス解消になった」「もっと悩みを聞いてほしい」などの意見が多かったため定期的に開くようになり、現在のような患者主体のサロンに発展していったそうです。発足当初の会員数は、患者さんとご家族を合わせて約20名、現在は30名。

 
PageTop